fc2ブログ
 
Translation
プロフィール

たか

  • 生年月日:1976/8/5
  • 仕事:研究開発
  • 座右の銘:思い立ったが吉日

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



05月29日(火)

増上寺 薪能

KC3A0029.jpg 26日土曜、芝の増上寺であった薪能を見てきた。先月に見た靖国神社の夜桜能はじっとして居られないほど寒かったけれど、今回はそういうこともなく快適に見られた。演目は
  • 能「楊貴妃」
  • 狂言「附子」
  • 能「石橋」
 「楊貴妃」は途中でうつらうつらと寝てしまってほとんど覚えてない。幕間に助六寿司を食べて眠気を覚ます。
 狂言「附子」はとても面白かった。この話は確か小学校のとき国語の教科書に出てきた。太郎冠者と次郎冠者が扇で「扇げ扇げ」「扇ぐぞ扇ぐぞ」とやるところを先生がテープで聴かせてくれて皆で大笑いしたのを覚えている。よくできたお話だと思った。
 「石橋」は連獅子のルーツだというので楽しみにしていた。今回のは長い演目のうち、獅子が出てきて舞う部分のみが上演されたようだった。歌舞伎でやるみたいに獅子が髪をブンブンと振り回したりはしなかったけれど、能舞台に白1、赤2の3体が舞うのはなかなか圧巻。少しだけあった地謡の歌詞はどこか耳にしたものと同じ感じだった。長唄の石橋かなぁ。
 それにしても都心の夜は喧しい。クラクション、無駄にうるさいバイク。鑑賞の間、何度上空をヘリが通ったことか。今日日の薪能は田舎で見るべきだと痛感。
 次なる観劇は国立劇場の双蝶々曲輪日記の予定。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

夜景は綺麗だけどそういった騒音は嫌ですね。
せっかくの雰囲気も大なしにしてくれる。ありがた迷惑な効果音ですね。
この写真とてもステキだ

 

>めんまさん
ほんと、迷惑な騒音。ヘリが通る度に恨めしそうに空を見上げてる人がたくさんいたよ。普段はさして気にしていないけれど、こういうときにいかに都心が騒音だらけかよく分かった。やっぱり田舎の夜のほうが好き。
写真は手前から能舞台、増上寺大殿、東京タワー。昔はこんな眩しいライトアップなんて無くて本当に薪と高張提灯の灯りだけでやったんだろうなぁ。